top of page

​CYCLE FLOWERs.

‶捨てられる花を一歩、その先へ″

しごとを終えた祝い花、装飾花、規格外などで出荷できない花をアップサイクルし、次のあたらしいサイクルへつなげる取り組みです

Work shop

ワークショップ

​Donation item

寄付商品

Composting

堆肥にアップサイクル
地域の花壇づくり
​花、ハーブ、畑づくりへ

その他、福祉や教育へつなげる活動を行います

出荷の規定に満たない花
しごとを終えた祝い花、装飾花が破棄されることは、

普通のことなのかもしれません。

でも「捨てることが当たり前」から一度立ち止まって、

少し考えてみませんか。

 

まだ美しく咲いていても

破棄される花たちはゴミとして回収され、燃やされます。​

一度きりで終わらせず、

私たち一人一人が持つアイデアで新しい価値をつけることで

「誰かや何かの役に、もう少し立てることがないか」

その視点で考え、行動を試みることで

未来が何か少し、変わるかもしれません。​

 

当たり前から立ち止まり

アイデアを集めて

未来をクリエイションする

 

このサイクルを楽しみませんか。

20250309_155859~2.JPG

「花×アップサイクル×寄付」
当プロジェクトはこのような花を引き取り、​寄付アクションへとつなげる取り組みです

祝い花

イベントやライブ会場を飾る祝い花。​持ち帰れな花を引き取ります

装飾花

ディスプレイや撮影などで使用し、廃棄予定の装飾花を引き取ります

規格外の花

規格外等で出荷できない花を
​花農家様から直接買い取ります

​サイクルのしくみ

キフ クリエ イト (3).png
20240902191025686.jpg

 WORK SHOP 

SelfieCity_20240727170525_org.jpg
スクリーンショット (25).png

 廃棄花を使ったワークショップ 

花や葉の部分を使ったのキャンドル制作や染物、アートなど、さまざまなワークショップを開催。

大人、キッズ、親子向け、その他法人向けなど、​様々な形式で多くの方に花に触れる楽しさや

アップサイクルの魅力を伝えながら、社会課題を知るキッカケを作ります。

20250309_160301~2_edited.jpg

 DONATION ITEM

 寄付付き商品企画と販売 

アップサイクルした花で寄付付き商品を企画、販売。

「キレイ!」「かわいい!」とちょっとしたウキっとした気持ちが、自然と寄付アクションへつながる製品づくりを目指しています。

土_edited.jpg

COMPOSTING

 捨ててしまう茎や葉は堆肥へ

 アップサイクル  

ワークショップや製品づくりの際にない茎や葉の部分もアップサイクル。

堆肥化させ、地域の公園の花壇づくりやハーブ、畑作りに活用します。

将来的には、地域づくりのために活用します。

また、堆肥を活用して育てた花や、ハーブを活用して、イベントやワークショップ開催など、子どもたちの学びと体験の場の提供。
地域に知り合いができるキッカケ、自然なコミュニティーが生まれるキッカケになればと思います。

 

 実施予定公園 

板橋三又公園 2025.6月~
​※活動日誌公開予定

 DONATION TO DATA 

「どんな環境でも夢と希望を」をテーマに。
子どもたちをサポートをしている活動への寄付につながります。
100日荘ロゴ_edited.jpg
ICHIWARI マーク.png
スクリーンショット (85).png

ワークショップや寄付付き商品などすべての売り上げの1割が

​各取り組みへの寄付につながります。

ICHIWARI ROGO midoro.png

 DONATION TO DATA 

​プロジェクトに関するお問い合わせはこちらからお願いします
・プロジェクトに関すること
・祝い花、装飾花に関すること
・ワークショップの開催依頼
​などお気軽にお問い合わせください

​一般社団法人 キフクリエイト

事務局

​2022.kifu@gmail.com

Copyright © KIFU CREATE All Rights Reserved

bottom of page