KIFU COFFEE
みんなでつくる
\ イラストで参加する寄付アクション /
公募したイラストをKIFUCOFFEEのパッケージにして期間限定で販売。
販売期間終了後は「継続販売」の形で
寄付アクションにご賛同頂いている皆様をご紹介します

for ピースニャンコ
Ayano♡Miyuki
①猫ちゃん達が、人々が安心して生きられる世界になるように、想いをこめて♡ ②愛と生命の循環∞ 素敵な活動をこれからも応援させて頂きます

for 100日荘
YORI
①大事な犬のサクを描きました。絵を描くのが好きなので、使っているえんぴつと消しゴムも描きました。 ②100日荘には時々遊びに行きます。お菓子をもらえるのが、嬉しいです。

for ピースワンコ・ジャパン
まるいれお
①ドリップコーヒーを淹れるひとやすみの時間は、日常の中の憩いのひととき。 心をゆるめて過ごす時間に、「ごゆっくりどうぞ」というメッセージを込めました。 愛犬のマルチーズをモデルに、カフェでのおもてなしの様子を描いています。 ②愛犬を家族に迎えてからの幸せな日々を過ごすうちに、助けを必要とするワンちゃんたちの保護活動に、自然と目がいくようになりました。 何らかの形で支援をしようと調べていた最中、キフコーヒーさんのイラスト公募を見つけ、寄付アクションに参加したいという強い想いを抱き、参加させていただきました。 実際に商品化されたパッケージを見た時は、とても感動しました! 寄付アクションは、継続が大切だと思いますので、ひとやすみの時間に、キフコーヒーを楽しみたいと思います。

for ピースニャンコ
おすず
①保護ねこ出身で、わが家の大切な相棒ニャンコ 鼻くそ柄がポイントですʘ‿ʘ ②わが家の猫は保護団体出身です。その縁もあり、できる範囲で保護団体への寄付をしています。 個人での寄付活動は限界があるので購入することで助けられるこの活動ステキだな~って思ったのと、保護団体の活動・現状を知ってもらって救われる猫が増えるといいなと思い参加しました。

for ピースニャンコ/100日荘/ARROWS
Jかぁちゃん
①手描き水彩画、手描きペン画です。 Instagramで絵を描いています。猫さんの絵が多く、なかでもサビ猫さんを描くことが多いです。 写真を見て描きます。 きっと、今まで見たことのない色の絵だと思います。 その子が世界にひとりしかいないように、世界に1枚しかない特別な色で描いてます。 我が家には、運命の出会いをした猫さんがいます。 バイクの運転中だったり、草むらの中からの叫ぶ声に近づいて出会いました。 縁をもって生きるのが人生。繋がりができると頑張れる力になる。 ②自分の絵で参加することが、人生で初めての企画となった記念のKIFUCOFFEEです。 私自身コーヒーを飲む時間というのは、毎日のなかでもリラックスしたいとき。 頑張ったぁーー!と腕も足も伸ばすとき。 よーし!がんばるぞー!と、 ニコニコな口角を上げたいとき。 お湯を沸かしてコップを出す。 1杯のコーヒーの封を切るときの香りが好きです。 封を開けるときに手の中でこちらに元気をくれるそんな絵になれば良いなと思って参加しています。

for 日本IDDMネットワーク
どんぐりさん
準備中

for ARROWS
まみ
①災害救助犬の活動だけでなくストーリーや、ロジャーのことを一人でも多くの人に知ってほしいと思っています。 ②日本中の人の毎日の1杯だけでもKIFUにつながるものに変わればまた世界は少し変わる気がします。

for ピースワンコ・ジャパン
chi〜🌼
準備中